米ぬか美人が愛される理由

1年でもっとも寒い時期に、手を酷使して日本酒を造る蔵人たち。 それにもかかわらず、彼らの手はカサつきすらなく、しっとりすべすべしているのです。 これに注目したのが酒どころ灘の酒蔵「日本盛」。 どこよりも早く、そのヒミツを研究し、「日本酒酵母」がカギをにぎっていることを発見しました。 日本酒造りに欠かせない日本酒酵母から作り出すエキスには、 肌の健康に欠かせないアミノ酸やビタミンなどの美容成分が含まれていたのです。 日本盛はこの日本酒酵母エキスを初めて化粧品に配合することに成功。 米ぬかエキスをはじめ、アロマエキスや海藻エキスなど、天然自然の素材とブレンドして、 「米ぬか美人」シリーズを完成させました。

最近、食生活やストレスなどにより、肌がデリケートになりがちな人が増えています。
そこで見直されているのが、添加物などを使わない昔ながらのスキンケア。 たとえば石鹸すらなかった江戸時代の女性たちは、身の回りの植物や食品を利用して、お肌のお手入れにいそしんでいました。
中でも好まれていたのが、米ぬかを入れた「ぬか袋」です。これでお肌を磨くと、 しっとりつやつやになることから、石鹸が普及した昭和以降も愛用する人が絶えませんでした。

米ぬか美人シリーズは、そんな昔ながらのスキンケアをいち早く取り入れた「現代のぬか袋」ともいえる商品です。 日本盛というメーカーの特性を活かして、日本酒造りに適している「山田錦」をはじめ、 100%国産の上質な酒造米の米ぬかを使用しています。
米ぬか以外にも、アロエエキスやオリーブオイルなど、天然自然の安全な素材のみをブレンドして作っているので、 安心してご利用いただけます。

